できさん@筋トレで人生が変わった男

筋トレで人生が変わった私が、筋トレや健康に役立つ情報を発信しています。

【免疫上昇】腸内環境を整える食べ物を紹介

最近、風邪をひきやなった。疲れがなかなか取れない、肌があれるようになった、ストレスが溜まってしょうがない。そんなことありませんか?

 

それ実は腸内環境が悪くなっているせいかもしれません。そこで、今回は普段の食事を変えるだけで腸内環境を整える食べ物を紹介します。

 

 

腸内環境が悪いと体調が良くなくなる

f:id:dekisan:20200516191629j:plain

腸内環境が悪化すると、身体の様々な所に不調が出てきます。それは健康を左右しているのが腸だからです。一体どういう事でしょうか?

 

解説していきます。

あなたの風邪はどこから?私は腸から

f:id:dekisan:20200426215930j:plain

腸の調子が悪いと風邪にかかりやすくなります。それは、身体の免疫細胞の6割以上が腸にいるからだと言われています。

 

腸内環境が悪くなると免疫細胞の活動が低下し、身体の抵抗力が落ちてしまうのです。

 

その証拠といってもいいのが、最近R-1ヨーグルトの様な免疫力の上げるヨーグルトというのがありますよね?さらには、目や鼻の不快感を緩和するヨーグルトまで発売されています。

 

腸内細菌の効果がそのまま免疫や体のさまざまなところで作用するというのが分かってきたからです。

肌荒れやストレスは腸から

f:id:dekisan:20200523130227j:plain

腸内環境が悪化すると、悪玉菌というものが増えていきます。この悪玉菌が毒素を出しているので、下痢や便秘といった症状を引き起こします。

 

この毒素が多いと、腸の血管から毒素が入り、結果として肌が荒れてきます。

 

また、腸内環境が悪くなるとストレスも感じやすくなります。それは脳が、食べてはいけないものを食べていないか腸の動きを常に監視していることが原因です。腸内環境が悪いと脳は、身体を守ろうとして防御の体勢に入ります。コレがストレスです。

 

腸の毒素とストレスのダブルパンチで肌は更に荒れていくという訳です。

 

腸内環境を整える食べもの

それでは、早速腸内環境を整える食べ物を紹介していきます。

まず、前提として、よく噛んで食べる、冷たいものや熱いものをいきなり飲み食べしない。という事を頭に入れて、腸に良い食べ物を取り入れてくださいね

 

味噌やヨーグルトは万能食品

f:id:dekisan:20200523130551j:plain

腸内環境を整える方法の1つ目は、乳酸菌を摂るという事です。乳酸菌は善玉菌ですので体に良い効果を発揮してくれます。

 

特に、味噌、麴、ヨーグルト、キムチ、納豆といった発酵食品に多く含まれています。日本は古来より発酵食品を食べる文化があり、非常に品質のいい発酵食品が手軽に買える国です。

 

また、乳酸菌は生きたまま摂らないと効果がないと思うかもしれませんが、加熱した乳酸菌でも効果はあります。それは、いまお腹にいる乳酸菌の餌になるからです。

 

色々なバリエーションの料理で、毎日乳酸菌を摂れるように心がけてくださいね。

 

食物繊維は腸を整える

f:id:dekisan:20200523130917j:plain

食物維というのも善玉菌の餌になります。食物繊維は主に水に溶けるものと水に溶けないものの2つがあります。これらをうまく組み合わせて摂っていくことが重要です。

 

水に溶ける食物繊維

 

芋類、野菜、豆類、海藻、ドライフルーツなどに多く含まれます。

 

水に溶けない食物繊維

 

穀類、大豆、ゴボウ、ココア、キノコ、こんにゃく、などです。

 

これらをうまく組み合わせて食べるようにしてみてくださいね。

 

オリゴ糖が乳酸菌の餌になる

乳酸菌の餌になるものとして、オリゴ糖というものがあります。コレは普通の糖と違い善玉菌が好んで餌にします。糖質が気になる人は普通の食事の味付けをオリゴ糖に変えるだけでダイエットにつながる場合があるほど万能な糖質です。

 

主に、リンゴやバナナ、はちみつやアスパラガスなどに含まれています。

 

が、食品に含まれるオリゴ糖はごく少量なため、市販のオリゴ糖を買うことをお勧めします。

 

まとめ

 

  • 味噌やヨーグルトで乳酸菌を摂ろう
  • 食物繊維を常に心がけよう
  • オリゴ糖で善玉菌を増やそう
  • よく噛んで、冷たいものや熱いものはいきなりとらない

 

以上のことを生かして元気な腸を一緒に目指しましょう!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

 

https://blogcircle.jp/commu/763/topic/3